

"ISO9001 ISO27001 規格改定セミナー" 富山
2014年3月27日
規格改定セミナーを開催致します。来る2015年のISO9001の改定に備え、特に中小の企業組織におかれましては、規格への適合を準備するだけでなく、より本マネジメントシステム規格の本質を追求し、審査活動の結果そのものがお客様にとって業務効率化とコストダウンにつながるような結果を導くため、お客様に事前準備していただく必要性があることをお伝えしたいと、ご案内するものでございます。
また、ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステムにつきましては、2013年10月に改定されました。本セミナーにて2013年度版の要求事項及び管理策をご理解頂き、より効果的な情報セキュリティマネジメントシステムの運用に役立てて頂きたいと思います。ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しておられない組織におきましても、規格概要の把握の機会として、ご利用頂けます。
どうかこの機会をご利用頂き、貴組織にとって「価値」あるリスクマネジメントシステムへと変革させる第一歩として頂ければ、光栄且つ幸せに思う次第でございます。成長と発展に向けての自社経営改革にご活用ください。
※ 2015年改訂予定のISO14001規格改定セミナーにつきましては、夏頃を予定しております。
セミナーの申込書はこちらからダウンロードできます
また、ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステムにつきましては、2013年10月に改定されました。本セミナーにて2013年度版の要求事項及び管理策をご理解頂き、より効果的な情報セキュリティマネジメントシステムの運用に役立てて頂きたいと思います。ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しておられない組織におきましても、規格概要の把握の機会として、ご利用頂けます。
どうかこの機会をご利用頂き、貴組織にとって「価値」あるリスクマネジメントシステムへと変革させる第一歩として頂ければ、光栄且つ幸せに思う次第でございます。成長と発展に向けての自社経営改革にご活用ください。
※ 2015年改訂予定のISO14001規格改定セミナーにつきましては、夏頃を予定しております。
セミナーの申込書はこちらからダウンロードできます

2014年度内部監査員養成セミナーのお知らせ
2013年10月 2日
ご好評につき、2014年度も内部監査員養成セミナーを開催致します。
「入門速習コース」は、内部監査員として実際に監査活動を行うための基本的な事項を1日で習得していただくことを目指したコースです。従来の2日間のコースを凝縮し、実践重視の内容となっていますので、これからシステムの構築を担当される方、既にISOを取得されており被監査員として内部監査を経験されている方に最適な研修コースです。
【内 容】
午前: マネジメントシステムの登録 / 規格要求事項の理解
昼食・休憩
午後: 内部監査の計画 / 内部監査の実施 / 内部監査員の力量 / 修了試験
【受講料: URS登録企業】 19,800 円 (税込) (受講料・テキスト代・修了書を含む)
【受講料: 一般企業】 24,900 円 (税込) (受講料・テキスト代・修了書を含む)
※昼食不要の方は、お申込書の連絡欄でお知らせ下さい。
【講習日時】
富山: ISO9001 2014年5月20日(火) 9:00~17:00 (富山県総合情報センター)
富山: ISO14001 2014年5月27日(火) 9:00~17:00 (富山県総合情報センター)
石川: ISO9001 2014年6月18日(水) 9:00~17:00 (石川県地場産業振興センター)
福井: ISO9001 2014年8月22日(金) 9:00~17:00 (福井県自治会館)
※ ISO14001セミナーにつきましては、応募人員により開催を実施致します。
会場詳細:
- 富山県総合情報センター: 〒930-0866 富山県富山市高田527 (Tel: 076-432-1116)
- 石川県地場産業振興センター:〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地(Tel:076-268-2010)
- 福井県自治会館: 〒910-0843 福井県福井市西開発4-202-1 (Tel:0776-57-1111)
※ 5名様以上の参加にて、各企業内での訪問セミナーも請けたまわっております。是非ご利用下さい。
セミナーの申込書はこちらからダウンロードできます
「入門速習コース」は、内部監査員として実際に監査活動を行うための基本的な事項を1日で習得していただくことを目指したコースです。従来の2日間のコースを凝縮し、実践重視の内容となっていますので、これからシステムの構築を担当される方、既にISOを取得されており被監査員として内部監査を経験されている方に最適な研修コースです。
【内 容】
午前: マネジメントシステムの登録 / 規格要求事項の理解
昼食・休憩
午後: 内部監査の計画 / 内部監査の実施 / 内部監査員の力量 / 修了試験
【受講料: URS登録企業】 19,800 円 (税込) (受講料・テキスト代・修了書を含む)
【受講料: 一般企業】 24,900 円 (税込) (受講料・テキスト代・修了書を含む)
※昼食不要の方は、お申込書の連絡欄でお知らせ下さい。
【講習日時】
富山: ISO9001 2014年5月20日(火) 9:00~17:00 (富山県総合情報センター)
富山: ISO14001 2014年5月27日(火) 9:00~17:00 (富山県総合情報センター)
石川: ISO9001 2014年6月18日(水) 9:00~17:00 (石川県地場産業振興センター)
福井: ISO9001 2014年8月22日(金) 9:00~17:00 (福井県自治会館)
※ ISO14001セミナーにつきましては、応募人員により開催を実施致します。
会場詳細:
- 富山県総合情報センター: 〒930-0866 富山県富山市高田527 (Tel: 076-432-1116)
- 石川県地場産業振興センター:〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地(Tel:076-268-2010)
- 福井県自治会館: 〒910-0843 福井県福井市西開発4-202-1 (Tel:0776-57-1111)
※ 5名様以上の参加にて、各企業内での訪問セミナーも請けたまわっております。是非ご利用下さい。
セミナーの申込書はこちらからダウンロードできます

ISO認証取得支援の補助金に関するお知らせ (2011年度)
2011年5月13日
各自治体では以下の通り、認証取得支援補助金を行われています。
これからISO認証取得を検討されておられる企業様は参考にして頂きたいと思います。
<富山県> ※ 2011年5月時点
- 朝日町: 予定なし
- 入善町: 予定なし
- 黒部市: 予定なし
- 魚津市: 補助金あり 取得金額の25%: 上限 50万 担当: 商工労働課
- 滑川市: 予定なし
- 上市町: 補助金あり 上限 30万(中小企業), 15万(それ以外) 担当: 産業課
- 立山町: 補助金あり 上限 30万(ISO14001のみ) 担当: 商工観光課
- 舟橋村: 予定なし
- 富山市: 予定なし
- 高岡市: 予定なし
- 射水市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 50万(ISO9001), 100万(ISO14001) 担当: 港湾商工課
- 氷見市: 予定なし
- 砺波市: 予定なし
- 南砺市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 30万 担当: 商工課
- 小矢部市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 50万 担当: 商工立地振興課
これからISO認証取得を検討されておられる企業様は参考にして頂きたいと思います。
<富山県> ※ 2011年5月時点
- 朝日町: 予定なし
- 入善町: 予定なし
- 黒部市: 予定なし
- 魚津市: 補助金あり 取得金額の25%: 上限 50万 担当: 商工労働課
- 滑川市: 予定なし
- 上市町: 補助金あり 上限 30万(中小企業), 15万(それ以外) 担当: 産業課
- 立山町: 補助金あり 上限 30万(ISO14001のみ) 担当: 商工観光課
- 舟橋村: 予定なし
- 富山市: 予定なし
- 高岡市: 予定なし
- 射水市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 50万(ISO9001), 100万(ISO14001) 担当: 港湾商工課
- 氷見市: 予定なし
- 砺波市: 予定なし
- 南砺市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 30万 担当: 商工課
- 小矢部市: 補助金あり 取得金額の50%: 上限 50万 担当: 商工立地振興課
